あけぼの荘ダイアリー
令和7年6月のダイアリー
6月の行事は、防災訓練、衣類の移動販売、買物レク、出前レクと様々でした。
その中から出前レクの様子をお届けします。
今回の出前レクは、ピザハットとケンタッキーフライドチキンを利用しました。
参加された利用者様が好きなメニューを選び、いつもと違う美味しさの食事を味わうことが出来て、すごく嬉しそうにされていまいた。
21日は買物レクで、ラソラ札幌に出かけてきました。
最後に、個別支援の一環でプランターに植えたスイカの成長を見守る利用者様の様子です。
日に日に増していく夏の暑さに、早くも音を上げてしまいそうです。
体調管理に気を付けて、今年も夏を楽しみたいです。

2月14日はバレンタインデーに因んでなのかお昼ご飯はおいしい選択食でした。
まずはメーンディッシュのカツカレーVSオムライスとの熱い戦い。
結果はカツカレー60皿、そしてオムライスは22皿でした。ガッツリ系の人気が高いようでした。

次はデザート。スイーツには目がないあけぼの荘の皆さん。毎度悩んでしまうこの選択でどちらを食べたのかな?
今回は初登場の雪見大福。お餅につつまれたアイスがトロリとろけるおいしさです。そして対する相手は強豪のガトーショコラ。これも見た目から惹かれる魅力があります。
結果は、雪見大福38皿、ガトーショコラ44皿でケーキに軍配。
次回もまた楽しみな選択食です。
2025年7月2日