あけぼの荘ダイアリー

令和7年9月のダイアリー

朝晩の涼しさに秋の訪れを感じる今日この頃ですが、お変わりありませんか?

当施設では敬老の日がある9月に、長寿のお祝いとして敬老会を開きました。

職員一同、利用者様のご健康と長寿を願ってプレゼントをお渡ししました。

それでは敬老会の様子をお届けします。

  • 敬老会で長寿祝いを受ける利用者の皆さま
  • 敬老会で長寿祝いを受ける利用者の皆さま
  • 敬老会で長寿祝いを受ける利用者の皆さま

続いて、9月のクラブ活動の様子をお届けします。

今回参加された皆様は真剣な表情で楽しまれ、出来上がりに満足されていました。

  • 余暇クラブで手芸品を作成する女性利用者様
  • 余暇クラブで真剣な眼差しで手芸品を作成する男性利用者様
  • 余暇クラブで笑顔いっぱいで手芸品を作成する女性利用者様

820日に少し時期は遅れましたが、施設内で盆踊りをしました。利用者様が昔を思い出しながら太鼓を叩いたり、踊ったり、喜んでいました。

  • 盆踊りの準備が整うのを待っている女性利用者様
  • 盆踊りで太鼓を叩く男性利用者様
  • 盆踊りで太鼓を叩く女性利用者様
  • 盆踊りで太鼓を叩く車椅子の女性利用者様
  • 盆踊りで太鼓に合わせて踊る女性利用者様
  • 盆踊りで太鼓に合わせて踊る女性利用者様
  • 盆踊りで太鼓を叩く姿に力強さを感じる車椅子の女性利用者様

季節の変わり目、皆様のご多幸とご健勝を心よりお祈りいたします。

左はカツカレーとホワイトソースがかかったオムライスです

2月14日はバレンタインデーに因んでなのかお昼ご飯はおいしい選択食でした。

まずはメーンディッシュのカツカレーVSオムライスとの熱い戦い。

 

結果はカツカレー60皿、そしてオムライスは22皿でした。ガッツリ系の人気が高いようでした。

白い雪見大福と茶色いガトーショコラです

次はデザート。スイーツには目がないあけぼの荘の皆さん。毎度悩んでしまうこの選択でどちらを食べたのかな?

今回は初登場の雪見大福。お餅につつまれたアイスがトロリとろけるおいしさです。そして対する相手は強豪のガトーショコラ。これも見た目から惹かれる魅力があります。

 

結果は、雪見大福38皿、ガトーショコラ44皿でケーキに軍配。

 

次回もまた楽しみな選択食です。

2025年9月23日 NEW